事務系のお仕事に就きたいなと思い、会社を辞めるタイミングをみながら、リクルートスタッフィングに登録をしました。リクルートスタッフィングは研修制度が豊富で、無料のものから優待価格でうけれるものまで、様々な研修があります。わたしは、中でも「インターネット研修」を受け、ビジネスシーンに必要なソフトの基本機能をインターネットを利用して自分のペースで学習しました。資格取得支援もあるので、じっくり学んでから仕事を決められてとてもよかったです。
-
リクルートスタッフィング詳細
編集部のおすすめポイント
リクルートホールディングスが展開する派遣会社。国内大手ブランドと言うことで安心感もあります。仕事紹介のスピードや内容も多くの方に支持されています。
対応エリア 全国 求人数 11,528件 Web/電話面談 あり
リクルートスタッフィングの評判
-
派遣で働く人の満足度が高い
リクルートスタッフィングは月刊人材ビジネスの派遣スタッフ満足度調における最新ランキングで「友人に紹介したい派遣会社」など14部門でNo.1を獲得!
「仕事内容と比較した給与の満足度」や「お仕事紹介までのスピード」でもNo.1を取っていますが、実際に働いたスタッフがお友達に紹介したいと思うのは働き始めてからも評判が高いからこそですよね。
なるべく早く働きたい方に対しても、仕事紹介がスピーディーでお金が無くてピンチ!早く働きたい!というような方にも、来月からすぐに働ける求人など多く取り揃えており、その点でも満足度が高いようです。
-
質の高いスタッフが在籍
リクルートスタッフィングのコーディネーターや営業担当者は、派遣業界でもトップクラスの対応と評判で、多くの派遣社員から支持されています。
今までよりも高時給のお仕事が見つかったり、自分だけでは見つけられなかった適職に就くことが出来た等の口コミも多いです。
就業中も営業担当が親身に対応してくれると評判でスタッフの悩みや要望をしっかり聞いて企業側にも掛け合ってくれるので何かあったときに心強いですね。
第28回派遣スタッフ満足度調査でも「仕事内容の満足度」「仕事内容と比較した給与の満足度」の部門で1位をとったのはこれまでの多くの実績からの所以ですね。
-
安心・納得なサポート内容が充実!
営業や販売職で働いているため、ノルマ疲れや体力的に事務職で働きたいと考える女性は多くいます。
事務といってもいろいろな仕事があるので自分ひとりで探せない、と悩んでいる方に対して力になってくれるのがリクルートスタッフィング!
事務職未経験でも就業できるよう、豊富なお仕事の中からあなたにぴったりのお仕事を紹介してくれます。
そういった背景から、困ったときに登録しておくと良い派遣会社として口コミでも話題です。
もちろん、今すぐ仕事を探していない人も登録だけすることは可能です。

ふむふむ、評判は上々のようね♪
続いて満足度を見て行きましょう!
リクルートスタッフィングの満足度
-
総合満足度
|★2.3
リクルートスタッフィングはリクルートグループが提供するサービスなので「安心して利用出来た」という口コミが多数寄せられています。
求人内容や対応してくれる社員さんの質の高さも評判で、月刊人材ビジネスの調査では「友達に紹介したい派遣会社」で毎年TOP3のいずれかにランクインしているくらいです!
同じような求人内容でリクルートスタッフィングの方が時給や条件が良いケースが多々あるようなので、高時給狙いの人にも人気が高い派遣会社です。
また、「オンライン登録」があるので登録会に参加しなくてもお仕事紹介を受けられます。
尚、お得な保険料や多彩な福利厚生・研修も人気で、大手ならではのメリットを思う存分利用できるはずです!
-
仕事紹介スピード
|★2.2
リクルートスタッフィングは効率よく紹介・就業までを対応してくれるところがポイント。
社内連携が良く取れていることが評判なので、万が一の時も安心してスムーズに対応できるところもポイントです。
また、登録会に参加する必要のないオンライン登録・紹介システムを完備しているので、時間がない方やオフィスが遠い方もスピーディーにお仕事を始めることが出来ます。
オンライン登録は、顔写真と本人確認書類等のアップロードが必要ですが用意しておけばスムーズに登録できます。
その他にも、対面・電話・メールでのキャリアカウンセリングも行っており、就業前から就業後までスタッフのニーズに答えて迅速に対応してくれます!
-
紹介求人の満足度
|★2.1
リクルートグループの傘下ということもあり、取り揃えている求人数や内容は業界内でもトップレベルと評判です。
幅広い職種・企業をカバーしていることから、希望にあった求人を見つけやすいのが特徴です。
「自宅からなるべく近いところ」「家事や学校と両立できるところ」「きれいなオフィスで働きたい」「自分の性格にあったところ」など様々なスタッフの希望にあった求人を的確に紹介してくれるとの口コミもあり、満足度は非常に高いです。
また、他社と比べて高時給で紹介してくれているのも評判が良いポイントです。
-
福利厚生と研修
|★2.2
リクルートスタッフィングの福利厚生で、有給休暇制度やベビーシッター割引サービス等が完備されています。
更に一定の条件を満たすと、無料で健康診断や歯科検診を受診出来たり、フィットネスジムや保険を特別料金で利用出来る「リクルート健康保険」に加入することが出来ます。
従来の健康保険と比べると大変便利でお得なので、リクルートスタッフィングの中でも人気の福利厚生となっています。
キャリアアップや研修も大変充実していると評判で、OA研修や自分の魅せ方セミナーまで幅広い講座・研修から選ぶことが出来ます!
MOSや簿記の資格取得支援もしており、お得な料金でお仕事に役立つスキルを身に着けることが可能です♪

満足度も高いようだね!
口コミはどうなのかしら?
一緒に見てみましょう!
リクルートスタッフィングの口コミ
まずは、口コミの全体的な
傾向を見て行きましょう!

良い口コミの傾向
- Excel・Wordの基礎講座がすべて無料で受講可能!
- 2000円~の高時給な求人が比較的多い!
- 大手リクルートグループの求人情報が多数掲載!

悪い口コミの傾向
- 2ヵ月以下の短期求人が少ない
- 自分の担当者が変わりやすい
続いて、それぞれの口コミを
見て行きましょう!
-
スキルアップ研修があってよかった
-
やはり大手は安心できます
大手ということで紹介してもらえる企業も多いのではないかと思い、リクルートスタッフィングに登録しました。登録してからは複数の企業の紹介を頂きました。そして、希望する残業なしでデータの入力をするお仕事に就くことができました。 福利厚生や担当営業さんのサポートがあることも魅力的ですし、お仕事の内容についても予め細かい情報を聞くことができるので、これからお仕事を探すという方にお勧めできる派遣会社だと思います。
-
eラーニングのコースが充実してます
“新卒のときにもリクナビを使っていたこともあり、リクルートさんを信用しています。なので今回派遣会社に登録するときも、迷わずリクルートスタッフィングを選びました。 リクルート全般の良いところとして、大手ならではの求人数の多彩さ、そして何よりコンテンツの充実が挙げられると思います。特に無料で受けられるリクルートスタッフィングさんのeラーニングがとても良いです。Excel、Wordの基礎だけでなく、ACEESSなど専門的な講座まで揃っているのはとても珍しく、非常に為になります。”
-
OA研修も無料です
ずっと販売の仕事をしていたのですが、仕事の特性的に休日がとても忙しく、結婚して土日休みの主人とすれ違いになっていました。
このままでは何のために結婚したのかよく分からないと感じて、思い切って派遣社員として平日だけの仕事に変えようと思いました。派遣会社を選ぶ際にリクルートスタッフィングさんに決めた理由は、口コミなどで評判がよかったのと研修制度が充実していたからです。事務職の仕事を希望していたのですが、私自身今までパソコンなど全く触ったことなの無かったので、こちらのOA研修に参加させて頂きました。研修を通じてエクセルの使い方も学ばせてもらい、実務でも欠かせないくらい毎日使っているので本当に役立ちました。しかもこれらの研修はすべて無料だったので、何も知らなかった私にとってはとても有難かったです。もともと希望していた平日での仕事も紹介して頂き、今は新しい気持ちで毎日仕事がたのしいです。 -
大手ゆえに納得の福利厚生
リクルートスタッフィングは大手なだけあって、福利厚生はおおむね整っていると思います。有給休暇も半年たったらしっかり付与されてて、最大20日間まで増えるみたいです。
派遣社員として産休や育休もきちんと取らせてもらえて、育児休暇から復帰後もお仕事紹介はもちろんしてもらえまいた。
当然、求職時期にもよりますが比較的大手の求人が常時掲載されていることも多いので、安心して働けます。
リクルートスタッフィング側の営業担当者にも相性や当たり・はずれはありますが、やはり大手派遣会社の担当者の方がデキる人が多い印象でした。また、女性の担当者の方が比較的あたりだと感じることが多かったです。
逆に悪かった点は思い当たりません。待遇も満足でしたし特にこれといって不満はあまりなかったので、もし今から派遣を始めようと考えている方がいればリクルートスタッフィングをオススメします。 - 公式ページへ行く
-
親切な対応が〇
口コミでは求人数が多いと言われていますが、個人的には他社と比べても特段多いとは思わなかったのです。ただ、大手企業や大学官公庁などの求人はリクルートスタッフィングが一番多いように感じました。
実際に私が派遣社員として今までに務めた先は、官公庁と大学でした。リクルートスタッフィングの担当の方は面接初日に初めてお会いしましたが、面接前に応答の仕方や質疑で気を付けるべきポイントなど細かくアドバイスをしてくださいました。面接の場においても、私が緊張してうまく話せない時などに的確にフォローをしてくださり今でもとても感謝しています。
就業後は定期的に派遣先に訪問して下さり、困っていることや悩んでいること等ざっくばらんに相談を聞いて頂けました。必要に応じて、担当者の方から職場の方との間に入って伝えてもらえるので、とても仕事がしやすかったです。
幸いにも、リクルートスタッフィングの担当者が女性の方のことが多かったので、雑談から女性にしかわからない相談事もできました。スタッフに対してとても丁寧に対応して下さる派遣会社、というのが私から見た印象です。現在は子育て中のため派遣のお仕事はもう離れてしまったのですが、もしまたお仕事するときはぜひリクルートスタッフィングさんでやらせていただきたいです。 -
担当者の方にとても感謝!
リクルートスタッフィングさんは求人数が多かったため、最初に求人選びをする際に選択肢が多くて選びやすいなと感じました。
事務職の求人であっても他社と比べてみると比較的高い方だったと思います。
そして何よりも、担当営業の方のサポートがとても手厚く、就業前から終業後に至るまで様々な場面で助けられてたと思います。
私が他で見た口コミ通り、定期的に面談をしてくださったり、スタッフへのフォローがとてもしっかりされてたり、些細なことでも親身に相談に乗って下さったりと、とてもありがたかったです。
担当営業の方が旦那さんのご都合で退職をされる際には、わざわざランチをご馳走してくださいました。
新しい担当営業の方に代わってからは少しドライな感じだったなーと思っていましたが、基本的には何不自由なく利用できました。
前に担当して下さったみたいな方に担当ついてもらえるなら、ぜひこちらからまたお願いしたいです。 -
初めての派遣に良い会社だと思います
私が初めて派遣先の会社を紹介していただき就業した際、利用していたのがリクルートスタッフィングさんでした。
リクルートスタッフィングは登録時に簡単なテストがあり、応募後に社内選考が行われて、合格すればお仕事を紹介して頂けるシステムでした。
応募したい求人が多数あり、リクルートスタッフィング側からも積極的にオススメの派遣会社を紹介頂けたので、就職先の会社自体はすぐに決まってとてもありがたかったです。
就職先の会社と面談後に正式な採用となり、晴れて派遣社員として働けました。
終業に至るまでの前後でリクルートスタッフィング側の担当者が様々な疑問や質問に答えて下さり、安心して働き始めることができました。
就業先企業の配属部署も本当に良い方々に囲まれていたので、大変良好な職場環境で努めることができ、本当に感謝しています。
ただ、リクルートスタッフィングの中で担当変更が多く、5年間で4回も交代がありました。
たまに引継ぎがうまくいってなかったり、新しい担当者に慣れてきたころにはまた担当編替えがあり、その点だけ少し不満でした。 -
満足でした。
リクルートスタッフィングは大手としても評判が良く、安心してお仕事を請けられました。企業との面談だけではなく、契約終了の時も親切にしてもらえたのが良かったです。待遇も満足でした。
-
求人数は多いものの
リクルートスタッフィングの前に登録していた派遣と比べ、求人数はとても多く、結果として希望していたエリアでのお仕事も早々に紹介してもらえたのが良かったです。ただ、求人数の数に対して、営業の担当者が足りていないのでは?と思うこともありました(就業先での状況などの確認が心もとないと言いますか…)。
- 公式ページへ行く
-
担当者が良かった
大手なので求人数は一番多かったかなと思います。ただ規模がデカい分、他の人たちも私が気になる求人は見ているので、あれこれ考えこんでいるうちにその求人がなくなるといったことも、そこそこありました。働き始めてからは、担当者がこまめに電話してくれたりと気にかけてもらえて助かりました。勤めていた派遣先の契約が切れた際も、担当者が担当している他の求人先を早々につないでくれたりして、良かったと思います。
-
時給はいい
良い点は、他の派遣会社よりも同じ求人先の時給設定が良いなんてことがあった部分です。複数派遣会社を使ったことがありますが、時給は一番だったのでは?と思います。ただ、何となくですが、担当さんは派遣社員より派遣先のことを気にかけている人が多いかなと感じました。というのもの、トラブルといいますか、ちょっとした行き違いがあった際、私の方に立つのではなく派遣先の方の意見をかつぐことが圧倒的だったからです。
-
大きな不満はないですね。
事務職の派遣先はそれなりにあった印象です。私はIT系の仕事をそれまでしていたのですが、リクルートスタッフィングはIT系はあまり多くないかなと思いました。事務系のお仕事でいうと、リクルートスタッフィングの求人案件の時給は妥当なものではないでしょうか?福利厚生については、不満はありません。エージェントさんの対応も特に不満はありませんでした。
-
リクルートスタッフィングさんで良かった
求人先のご紹介、説明の内容、紹介の打ち合わせ内容、採用までの流れはとてもスムーズで流石は大手と思いました。就業先が決まるとそれまでの営業担当からフォローアップ担当に代わるのですが、その人もとても丁寧にご対応してくださいました。私の勤めた派遣先では、他の派遣会社から来ている人も多かったのですが、その人たちが、自分の使っている派遣会社の愚痴といいますか不満をこぼしていました。それを聞いて私はリクルートスタッフィングさんを使って良かったんだなと改めて思えました。
-
希望条件にあった求人紹介があった
リクルートスタッフィングは私が希望した時給・勤務地にマッチした求人情報を数多く紹介してくださったので、いろいろな企業を比較検討して決められたのとても良かったです。
個人的に一番嬉しかったのが、就職先が決まるまで担当者の方が手厚くフォローしてくださったことです。
なかなか就職先が決まらなくて不安だったこともあったのですが、放置されたりはせず、根気強く励まして下さったり追加で求人情報を持ってきてくださったりととても助かりました。
就職してからは定期的に職場まで訪問して下さり、仕事のことや人間関係のことなど、ざっくばらんにお話できました。
幸いにも就業先の企業が私に合っていたので、特にこれと言ってミスマッチは少なかったと思います。
逆に悪かった点に関してですが、しいて言えば主婦向けの求人が少なかったことです。
私も出産したばかりで長時間労働が難しく、先述の職場を離れることになりました。
もし今の状況でも働ける求人があればリクルートスタッフィングさんに頼みたかったのですが…。
もしまは私が派遣社員として働くことがありましたらよろしくお願いします。 - 公式ページへ行く
-
求人の競争率が高いので注意
リクルートスタッフィングさんは同じ職場で働いている派遣社員の間でも評判はあまりよくありません。
仕事紹介の派遣登録をすると自動送信で条件に合った求人データが送られてきます。
ただ、この中で今他の人がすでにエントリーしていたり、選考に進んでいたりして、紹介できませんというパターンが何回かありました。
私も応募して楽しみにしていた会社もいくつかあったため、紹介できない求人はあまりメールでお送りしてほしくなかったです…。
よい点でいえば、求人数は他の派遣会社よりも多く紹介していただけたことが一番大きいと思います。
そのため、登録時に希望した条件に合う求人は複数あり、選択肢が増えたのはとても良かったです。
ただ、それと同時に派遣登録者も多くいるため、ライバルはそれ以上に多くいる印象です。
私は何とか就職にこぎつけられましたが、同時期に派遣登録会に参加した子は私よりももう1~2か月ほど苦労をしたようです。
なので、このあたりはリクルートスタッフィングさんに改善していただきたいポイントです。 -
情報をたくさん頂けて◎
リクルートスタッフィングは担当する営業スタッフの稼働時間が柔軟なので他社に比べると比較的に連絡が取りやすいと感じました。
また、実際に自分の派遣会社のご担当者は気さくでとても感じのいい方でした。
電話だけでなくメールでもフォローをしてくれて、仕事紹介の話から面接前のアドバイスに至るまで、小さなことでも情報提供をしてくれるのが安心でした。
その際にお伝えしていた細かい希望もしっかり聞き届けて下さり、次にお会いした時に、また新たに求人をご紹介していただけました。
逆に不満だった点を挙げると、スタッフ間での情報の把握漏れが少々あったことです。
専門性の高い職種紹介の際に、その時の担当スタッフが業務内容を詳細までわかっていなかったことがありました。
仕事を紹介する以上、求職者には責任をもって紹介をしてほしいと思いました。
ただ、全体を通して言えばリクルートスタッフを利用してとても満足をしています。
初回にお会いした時の担当者さんとは業務上今でもやり取りをしているので、今でも気軽に相談をすることがあります。
これまでもとても助けられてきたので、今後とも引き続きよろしくお願いします。 -
サポートが手厚い
昔派遣登録のみして放置していたのを今回転職するに辺り再稼働させていただきました。
サイトで情報を更新して程なく担当者の方からお電話があり、改めて希望条件等を丁寧にヒアリングしていただきました。お仕事情報がメールで届くだけでなく、電話で紹介も何度かしていただき感謝しております。
また今回は利用しておりませんが、最初に登録した時はeラーニングを利用させていただき、全く事務経験もなければパソコン初心者だった私でも、分かりやすく学ぶ事ができました。
こちらで働く事はなかったものの、パソコンの実技試験もある正社員で採用が決まったのは、こちらで勉強できたお陰だと思っています。
このようにサポートが手厚い会社です。 -
オンライン研修が充実
派遣会社の中でも、人間ドックの実施など、福利厚生が手厚いのが魅力だと思います。
扱っている求人数もとても多く、営業担当の方が親身になって様々な可能性と選択肢を考慮した上で、複数の業種からお仕事のご提案とご紹介をいただきました。
わからない点なども非常に丁寧にフォローいただき、スタッフの方の教育がしっかりとされている印象を受けました。オンライン研修も充実しており、申請すれば様々なコンテンツをいつでも利用できるのも便利でした。
-
登録から2か月で仕事が決まりました。
正社員から派遣社員になる際、こちらの派遣会社に登録しました。
登録してから2ヶ月ほどで仕事が決まりました。
希望の仕事をウェブ上でエントリーして、その後担当の方から電話がかかってくるシステムですが、ウェブ上で進めることを希望しても電話がかかってきます。正社員としてフルタイムで働いていたため、なかなか電話することができず、メールなどで進められるシステムがあればいいのに、と思いました。
担当の方はとても丁寧な方で、初めての派遣勤務でも不安を払拭することができました。
- 公式ページへ行く
-
即決を求められるけど…
自分の条件に合う仕事を紹介してくれます。
メールなどでもこまめに新着案件を流してくれるので、気づいたときにすぐエントリーすることができます。
時期によりますが、社内選考が通るとすぐに職場見学に行くことができ、実際に職場の雰囲気を見てから就業するかを決められます。ただ自分の後に待っている人もいるので、その日のうちに返答を求められます。
無理を言えば次の日の午前中まで返事を待ってくれます。
お断りしたあとも変わらずお仕事紹介してくれますので、今の所不満などなく就活させていただいております。 -
コロナ禍でも対応は丁寧でした
2019年6月から2021年3月までリクルートスタッフィングから派遣の紹介を受けて仕事をしていました。
その間、何度か更新しながらの2年弱でした。
担当が2度変更になったり、支社の閉鎖などありましたが、対応はまあまあ良かったと思います。コロナ禍の中で、更新の面談も直接行うことが出来ずに、電話対応でしたが、よく状況を把握して下さっていたように思います。
支社の閉鎖に伴い、別の派遣会社への異動の対応もありましたが、特に不満なくしてくださいました。 -
私の場合、少し理想とのギャップがありました。
オンラインで登録が全て完了する点がとても便利でした。
その反面、特定の担当がつくこともなく少し冷たい感じはあります。基本的にはシステム上で気になる求人を探して、エントリーして、結果をまつのみです。
社内選考で落選した場合、落選の連絡はきません……。
もっと担当の方から紹介求人をいただいて吟味しながら進めるという流れを期待していただけに少し理想とのギャップを感じてしまいます。しかし連絡自体は素早く対応してくれますし、いい会社ではあると思います。
-
1年半程お世話になりました
当初は業務委託契約から、委託先との契約が変更となり、派遣社員として1年半程お世話になりました。
担当者の方がとても熱心で月に一度のペースで面談があり、派遣先との折衝も積極的に動いてくれました。
福利厚生も充実しています。やはりリクルートだなと思えます。
現在は他の派遣会社と契約しておりますが、スタッフへのフォローは一番手厚いと思います。
ただ、業界によっては弱い業種もありますので、慎重に判断した方がいいと思います。 -
コールセンターの対応は良かったが
登録して案件が決まったものの、営業担当より出社初日の時間や訪問方法などの連絡が前日に来ないということがありました。
営業担当と連絡がとれず、お仕事紹介のコールセンターにその旨を話すと、営業担当は1週間の連休中とのこと。
結局コールセンターの方が他の営業担当の方へ代理を頼み、初日の詳細がわかったのは前日の夜21時頃でした。コールセンターの対応はよかったが、営業担当の良し悪しは運によるという感じです。
他の案件で会った営業担当の方も社会保険の加入の手続きを忘れられたらということもあります。
案件数は他の大手派遣会社に比べると少ないと感じます。 - 公式ページへ行く
-
5回派遣された経験から
リクルートスタッフィングから5回派遣されて現在も就業中です。
正直そんなに他社に比べて求人案件が多いとは思いませんが、続けて就業できているのでそこはありがたい点です。営業担当はどこの派遣でもそうでしょうが、当たり外れがある印象です。
ですがほとんどの営業さんがきちんとコミュニケーションを取ってフォローしてくださっています。ただリクルートスタッフィングは時給があまりよくなく、他社の同案件に比べて時給が数十円低いことが多々あります。
また健康保険はリクルート健保になりますが、対象者は人間ドックが1万円の自己負担のみで受けられるのがポイントです。
-
引っ越しのため利用しましたが
引っ越しの為、遠方からの応募でした。
応募社数や時給、福利厚生は申し分ないくらいです。書類選考後、連絡をいただき、面接日が決まりました。
面接待ち合わせ時間を電話と、メールでやり取りをしました。当日、近くの駅で待ち合わせをしましたが、コーディネーターが連絡もくれず、遅刻しました。
謝罪もなく残念な気持ちになりました。応募した企業の面接官も最悪で、見るからにパワハラ上司。
スタッフが続かない理由がわかりました。良いところは、採用窓口の担当の方は感じが良かったです。