マンパワーが運営する派遣会社と言うことで、安心感を持って登録しました。無期の雇用派遣ということで、期限が区切られていない点も安心感を持てたポイントです。求人は大手の事務職が多い印象で、この点もポイント高いです。事務職にチャレンジするのは初めてなのですが、頑張りたいと思います!
-
エムシャイン詳細
編集部のおすすめポイント
エムシャインは無期雇用派遣に絞って派遣会社を探している方におすすめの派遣会社です。ただし求人数や職種の幅は狭まってしまうので、その点は注意です。
対応エリア 関東関西都市部 求人数 非公開 Web/電話面談 なし
エムシャインの評判
-
無期雇用派遣サービス
エムシャインは人材派遣会社のパイオニアであるマンパワーグループが提供する無期雇用派遣型のサービスで勤務先は大手企業が中心です。
20代の方を中心に、未経験から事務職にチャレンジしたい方を支援しています。無料研修やサポートが充実しているため、未経験でも事務職への転職が叶います。
-
安定した月給制&フォロー制度
エムシャインは働いた分の時給を貰う時給制ではなく、毎月一定の金額を貰える月給制が採用されています。
そのため、働きたくても派遣先がなく給与がもらえないといったことはありません。
※地域によって月給が変わります。
また、キャリアパートナーとして専任の担当者がいるためキャリア相談などもバックアップしてくれます。
-
整った研修制度と福利厚生
OA、ビジネススキル、ビジネス英語等、スキルアップに繋がるトレーニングが用意されています。
Excel・WordなどのOAスキルを学べるeラーニングは、基礎から応用まで自宅で好きな時間に学べます。
英語でのE-mailの書き方やTOEIC対策講座など英語のスキルアップ講座も受講可能です。
また、福利厚生も充実しており、各種社会保険はもちろんのこと定期健康診断や各種福利厚生施設の利用も可能になります。

ふむふむ、評判は上々のようね♪
続いて満足度を見て行きましょう!
エムシャインの満足度
-
総合満足度
|★2.0
-
仕事紹介スピード
|★4.1
-
紹介求人の満足度
|★4.0
-
福利厚生と研修
|★4.0

満足度も高いようだね!
口コミはどうなのかしら?
一緒に見てみましょう!
エムシャインの口コミ
-
安心感が高い
-
首都圏限定らしいので、そこに懸念なければ
派遣会社はどうしても派遣先の期間があって、悪く言えば使い捨てと言ったイメージがありますが、その点で言うとエムシャインは無期雇用派遣なので、使い捨て感がないです。いろいろな口コミを読んでみました。首都圏限定らしいので、地方の方はご縁の薄い派遣会社かもしれませんが、私は東京で派遣を探していたので懸念ありませんでした。
-
eラーニングで研修
マンパワーは事務職に強い派遣会社と言うことで、資格取得の支援なども手厚い印象です。事務職の場合、ワードやエクセルなどのパソコンスキルも必要になりますが、それら基本的なものはeラーニングでスキル習得を支援してくれるので、助かります。また、それらスキル以外にも、英語の支援(TOEICなど)もあるので、いろいろとスキルアップできそうで楽しみです。
-
基本的な福利厚生は揃っている
マンパワーは基本的な福利厚生は揃っています。他の派遣会社でもあるような健康診断の受診や、施設利用などの特典など、派遣社員プラスアルファの福利厚生レベルだと思います。また、仕事で使うようなスキルも習得支援があるので、キャリアアップの機会も充分だと思います。
-
悪くもないですが強くおすすめもできない
決して悪い評判があるわけでもないですが、取り扱う求人数が他社と比べて断トツに多いというわけでもないですし、福利厚生の内容もとびぬけてとまでは言えません。スキル支援も、基本的なビジネスに使うパソコン操作・英語とありますが、他社にそれがないのかと言うと、そういうわけでもありません。また、求人は都市部に限られてしまうので、地方で仕事を探している人は、選定の基準から漏れることでしょう。と、ネガティブなことばかり説明してしまいましたが、=悪い派遣会社というわけではありません。事務職に強い派遣会社は他にも数多くあり、なかなか特徴を出しにくいのも事実だと思います。担当者の人柄とかで評判も変わってくるので、まずは問い合わせるだけでもしてみては如何でしょうか。
- 公式ページへ行く